SHUEISHA MANGA-ART HERITAGEオンラインストアをご利用される際には、下記の規約に同意していただく必要があります。規約内容をよくご確認ください。
SHUEISHA MANGA-ART HERITAGEオンラインストア利用規約
株式会社集英社は、当社が運営する「SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE」が提供するオンラインストアの利用規約を以下の通り定めます。
第1条(定義)
本規約において使用する用語の定義は、次の各号に定める通りとします。
(1)「本規約」:「SHUEISHA MANGA-ART HERITAGEオンラインストア利用規約」をいいます。
(2)「当社」:株式会社集英社をいいます。
(3)「本サイト」:当社が運営するウェブサイト「SHUEISHA MANGA-ART HERITAGEオンラインストア」をいいます。
(4)「本サービス」:オンライン販売サービス等、当社が本サイトにおいて提供する各種サービスをいいます。
(5)「本商品」:本サービスにおける販売商品である、マンガ・アート作品(著作者の許諾のもと複製されたものを含む)、グッズをいいます。
(6)「提携サービス」:当社と提携するスタートバーン株式会社が提供するサービス「Startrail PORT」をいい、本商品の真物証明・所有履歴記録等に利用されます。
(7)「利用者」:本サイト、本サービスを利用するお客様のことをいい、利用者になろうとするお客様も含まれます。
(8)「未成年」:単独で売買契約を結ぶことができる成年年齢に達していない者をいいます。なお、成年年齢は、利用者が居住する国や地域の法律に従うものとします。
第2条(本規約の適用)
1.本規約は、本サイトおよび本サービスを通して行われる、利用者と当社の間のすべての取引に適用されます。本規約に同意できない場合、利用者は、本サイトおよび本サービスを利用することができません。
2.本サイトの商品詳細ページに本規約と異なる条件の記載がある場合には、当該商品詳細ページに記載された条件が優先して適用されます。
第3条(規約の提示および変更)
1.本規約は、本サイト上への掲載、または当社が適当と合理的に判断するその他の方法により、利用者に提示されます。
2.当社は、本規約を変更することがあります。変更は利用者の一般の利益に適合するとき、もしくは利用者との契約の目的に反せずに、変更の必要性、変更後の内容の相当性、その他の事情に照らして合理性があると判断されたときにいたします。この場合には、本規約の変更については利用者の承諾を要せず、本サイトおよび本サービスの利用条件は、変更後の規約によるものとします。
3.当社は、前項の変更のうち利用者の一般の利益を損なうおそれがあるなど当社が重要な変更であるものと判断した場合には、あらかじめ合理的な事前周知期間を設け、変更する旨、変更の内容、ならびにその効力発生時期を本サイト上に掲載することにより告知をします。
4.利用者は、本規約の変更の効力が生じた後に本サイトおよび本サービスを利用した場合、変更後の本規約のすべての記載内容について同意したものとみなされます。変更後の本規約に同意できない場合、利用者は本サービスを利用することができません。
第4条(プライバシーの取り扱いについて)
当社は、当社が定める「集英社プライバシーガイドライン」に従って、本サイトまたは本サービスの利用に関連して当社が取得する、個人情報を含む会員情報その他の利用者情報を適切に取り扱うものとします。(詳しくは「集英社プライバシーガイドライン」をご覧ください。)
第5条 本サービスおよび提携サービスの利用
1.本サイトが提供する本サービスは、以下の各号の通りとしますが、その詳細については本サイト上に別途掲載するものとします。
(1)本商品のオンライン販売サービス。
(2)提携サービスを利用するためのサポートサービス。
(3)その他、本商品販売に関する各種サービス。
2.当社は、前項に定める本サービスメニューの追加、削除、および内容の変更を利用者の承諾なしにできるものとします。当社は、本サービスメニューの削除、および変更によって利用者に生じた損害等に関しては、一切責任を負わないものとします。
3.本サービスは、Square株式会社が提供するECサイト開設サービス「Square」および株式会社Tokyo Otaku Modeが提供する在庫管理システム「セカイロジ」を利用いたします。(「Square」ならびに「セカイロジ」の利用規約は各社サイトをご覧ください。)
第6条(本商品購入・支払い方法等)
1.利用者が本商品の購入を希望する場合、利用者は当社の定める方法に従って購入するものとします。注文内容の変更、取り消し等、購入申込みに関する定めは、別途
2.利用者が未成年である場合、購入の申込みはできないものとします。
3.本商品の支払い方法については、以下の各号の通りとします。
(1)本サイトで表示される本商品の購入代金には、以下の費用が含まれます。
本商品を日本国内に配送する場合:商品代金、配送料・配送手数料
本商品を日本以外の国や地域に配送する場合:商品代金、配送料・配送手数料
ただし、関税および各種税金と通関手数料については、含まれていません。別途お支払いが必要となりますのでご注意ください。
(2)本商品の支払い方法は、利用者本人名義のクレジットカードに限るものとします。
(3)利用者は、利用者とクレジットカード会社または決済サービスの運営会社との間に別途適用される契約の条件に従うものとします。なお、支払いに関連して、利用者とクレジットカード会社または決済サービスの運営会社の間で何らかの紛争が発生した場合、利用者は、自己の責任において、当該紛争を解決するものとします。また、当社は利用者が支払いに利用したクレジットカード等の情報を保有いたしません。
(4)当社が利用者の本商品支払い完了を確認後、当社から送信する支払いを確認する旨のeメールが利用者に到着した時点で、利用者と当社の間に当該本商品に関する売買契約が成立するものとします。
(5)前項の規定に関わらず、本サービスの利用に関して利用者による不正行為または不適当な行為があった場合、当社は売買契約の解除その他、当社が適切と考える措置をとることができるものとします。
第7条(本商品の引渡し・所有権の移転)
1.当社は、利用者が購入申込み時に指定した住所へ本商品の配送を行い、当社が委託する配送事業者によって配送・引渡し完了確認が行われることにより、売り主としての本商品の引渡し義務の履行を完了したものとします。
2.利用者が購入した本商品の所有権は、配送業者が利用者に引き渡した時点で、利用者に移転するものとします。
第8条(返品)
本商品の返品は、以下の各号のいずれかに該当し、かつ、当社が定める一定期間内に当社に通知した場合に限り、受け付けるものとします。
(1)本商品の引渡前から本商品に瑕疵があった場合
(2)ご注文内容と異なる本商品が到着した場合
(3)本商品配送中に破損したことが明確な場合
第9条(配送)
1.本商品は、日本国内および別途定める国や地域に配送できるものとします(配送可能な国と地域は「配送可能国」をご覧ください。特定の本商品によっては、ご指定の国や地域への配送ができない場合がありますので、ご注文の前に「配送可能国」をご確認ください)。ただし、配送は本商品を購入した利用者が居住する国や地域に限るものとします。
2.再配達の対応期間および条件等については、配送する国や地域、配送業者によって異なります。
3.再配達によっても本商品の引渡し不能の状態が生じた場合、または、利用者が正当な理由なく本商品の引渡しを拒否した場合は、売買契約の不履行として利用者に法的責任が生じる場合があります。
4.本商品の到着予定日および配送確認のための追跡番号は、当社から送信する商品発送をお知らせする旨のeメールに記載されます。当社は、到着予定日までに本商品を配送するよう努めますが、やむ得ない事情によって配送が遅れる場合があります。本商品到着の遅延により会員がこうむる損害については、当社は一切の責任を負いません。
5. 本商品の到着予定日は、あくまでも目安であり、その日に到着することを保証するものではありません。また、社会情勢や自然災害などの理由により、配送可能な地域であっても配送ができない場合があります。
6. 特定の国や状況においては、配送会社が下記のような配送オプションを提示することがあります。これらの場合、それによって生じた本商品の紛失や破損について、当社は一切の責任を負わないことをあらかじめご了承ください。
(1)サイン不要:配達時のサインなしでの受け取りを認める
(2)近隣の荷受人を指定する(オンデマンドデリバリー)
7.本商品の配送に関する重要な情報については、本サイト上に別途記載するものとします。(詳しくは「特定商取引法に基づく表記」をご確認ください。)
第10条(関税等)
1.日本以外の国や地域で商品をお受け取りになる場合、通関の際に税金(Duty, Tax, VAT)と通関手数料が発生します。税金はInvoiceに記載された商品代金と配送料に基づき算出され請求されます。
2. 配送する国や地域によっては、配送業者等が利用者に対して別途書類の提出を求める場合があります。利用者は、配送業者等から求められる指示に従って、手続きをしてください。所定の手続きが行われない場合、商品のお届けができない可能性があります。
第11条(禁止事項)
1.利用者は、本サイトおよび本サービスを利用するにあたり、次の各号に該当する、またはそのおそれのある行為を行わないものとします。これらの行為が確認された場合、当社の判断で利用者に断ることなく本サイトおよび本サービスの一部または全部を利用停止とする場合があるものとします。
(1)本サイトまたは本サイト上のデジタルデータを複製、頒布、公衆送信、改変、第三者への利用許諾、その他利用者が自ら個人的に利用する以外の目的で本サイトまたは本サービスを利用する行為。
(2)本サイトの著作権者に関する表示等を削除する行為。
(3)本サイトの著作物であるプログラムの全部または一部を複製する行為。
(4)本サイトのリバースエンジニアリング、逆コンパイル、逆アセンブル。
(5)本サイト、本サービスおよび提携サービスへ不正にアクセスし、またはこれらを改竄、消去する行為。
(6)コンピューターウィルスその他有害なプログラムを含んだ情報を送信し、または第三者が受信可能な状態におく行為。
(7)第三者の設備または本サイト用設備(当社が本サービスを提供するために用意する通信設備、電子計算機、その他の機器およびソフトウェアを含みます)に無権限でアクセスし、またはその利用もしくは運営に支障を与える行為。
(8)当社、その他の第三者の権利・利益を侵害する行為。
(9)当社、その他の第三者を誹謗中傷し、侮辱し、名誉、信用、プライバシー等を毀損し、または業務を妨害する送信・行為。
(10)本規約の各規定、法令や刑罰法規、または公序良俗に違反する行為。
(11)本サービス利用の目的を逸脱した、過剰な送信・脅迫・いやがらせ等により当社に迷惑をおよぼすまたは本サイト運営の妨げとなる行為。
(12) 転売等、商業目的で本サイト、本サービスを利用する行為。
(13)第三者になりすまして本サービスまたは提携サービスを利用する行為。
(14)年齢を偽ることを含み、未成年の会員が本商品の購入手続きをする行為。
(15)登録した登録メールアドレスおよびパスワードを不正の目的で利用する行為。
(16)本商品を正当な理由なく返品する行為。
(17)本商品の引渡しを正当な理由なく拒否する行為。
(18)本商品の一部または全部を複製、頒布、公衆送信、改変、第三者への利用許諾、その他利用者が自ら個人的に利用する以外の目的で利用する行為。
(19)本商品を当社の許諾なく商用(展示し、入場料等を得ることを含む)、宣伝、広告、勧誘、政治・宗教活動等に利用する行為。
(20)前各号に定めるほか、当社が不適切と判断する行為。
第12条(機器等の準備)
1.利用者は、本サービスを利用するために必要な通信機器、ソフトウェア、その他これらに付随して必要となるすべての設備を、自己の費用と責任において準備するものとします。また、利用者は、自己の費用と責任により本サービスを利用するために必要となる通信環境を整え、任意の通信サービスを経由して本サービスを利用するものとします。
2.利用者は、自己の責任と費用において、自己の利用環境に応じたセキュリティ対策(コンピューターウィルスの感染、不正アクセスおよび情報漏洩の防止等)を講じるものとします。
第13条(著作権等)
1.本商品ならびに本サイトおよび本サービスに関する著作権(日本国著作権法27条および28条に規定する権利を含みます)その他の知的財産権は、当社または当社に使用を許諾する第三者に帰属するものであり、利用者は、本規約で定めた利用条件および著作権法で認められた私的使用のための複製の範囲を超えてこれらを利用することはできません。
2.利用者は、前項に違反する行為を第三者に行わせることはできません。
3.利用者が本条の規定に違反して問題が生じた場合には、利用者は自己の責任と費用において解決するものとし、当社には、いかなる不利益または損害を与えないものとします。
第14条(本サービス等の利用に関する免責・非保証)
1.当社は、当社に帰責事由がない限り、本サービスの利用に関して利用者に生じた損害等に関して一切責任を負わないものとします。
2.当社は、本商品につき、その機能、性能、有用性、有益性、資産価値、他の商品等との適合性について保証するものではありません。
3. 当社は、本サービスおよび提携サービスについて、不具合や障害が生じないことを含む完全性、有用性、有益性、または他のサービスとの適合性を保証するものではありません。
4.本サービスの利用に関して、利用者が当社または第三者(他の利用者を含む)に対して損害を与えた場合、または提携社もしくは第三者(他の利用者を含む)との間で紛争が生じた場合、当該利用者は自己の費用と責任でこれらを解決するものとし、当社は一切の責任を負わないものとします。
第15条(本サイトおよび本サービス提供の遅延、中断、停止)
1.当社は、次の各号のいずれかの事由が生じた場合には、利用者に事前に通知することなく、本サイトおよび本サービスの全部あるいは一部の提供を一時的に遅延、中断、または停止できるものとします。
(1)本サイトおよび本サービス提供用の設備等の保守・点検を定期にまたは緊急に行う場合。
(2)天変地異等、不可抗力により本サイトおよび本サービスの提供ができなくなった場合。
(3)前各号に定めるほか、当社の責に帰すべからざる事由による場合。
(4)その他、当社が必要と判断した場合。
2.当社は、本サイトおよび本サービスが継続的に運用されるように努めるものとしますが、それ以上の義務を負うものではありません。従って、当社は、前項各号のいずれかにより利用者または第三者が被った損害について一切の責任を負わないものとします。
第16条(本サイトおよび本サービスの終了)
1. 当社は、当社の都合により、利用者に事前に通知した後、本サイトおよび本サービスの全部または一部の提供を終了することができるものとします。
2. 前項の利用者への通知は、本サイト上での掲載およびその他の合理的な方法によって行われるものとします。
3.当社は、本サイトおよび本サービスの終了によって利用者が何らかの損害を被ったとしても、何らの責任も負わないものとします。
第17条(その他)
1.当社と利用者との連絡は、英語か日本語により原則としてeメールで行うものとします。
2.本サービスの利用に関して、本規約によって解決できない問題が生じた場合には、当社と会員との間で双方誠意をもって話し合い、これを解決するものとします。
3.本規約の成立、効力、履行および解釈に関しては、日本法が適用されるものとします。
4.本サービスの利用に関して、当社と利用者との間で訴訟の必要が生じた場合には、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
第18条(付則)
本利用規約のいずれかの条項が裁判所または管轄権を有する行政機関によって無効または執行不能と判断された場合でも、その無効または執行不能は本利用規約の他の条項に影響を及ぼさず、完全な効力を有するものとします。 本利用規約のいずれかの条項が無効または執行不能であることが判明した場合でも、その条項の一部が削除された場合には有効または執行可能となる場合は、その条項を有効にするために必要な修正を加えた上で適用されるものとします。
2025年7月1日制定